第25回ふれあい修了式、無事終了!!
今日はお天気にも恵まれ、12人の子供たちが修了式に参加してくださいました
第一部は、礼拝堂で礼拝と修了式
高橋先生が、イエスさまの肖像画と木の十字架を見せながら、イエスさまがいのちをかけて、私たちの救いを完成してくださったことをお話してくださいました。だから、色々大変なことが起こったとしても、必ず神さまは私たちを守り導いてくだる、という希望のメッセージをいただきました。
智美先生のバイオリンと俊子先生のピアノで「目をあけて」を賛美し、その後、みんなも一緒に歌いました。
第二部は、修了式で、一人一人名前を呼ばれて、ふれあい教室修了証書を受け取りました。
スタッフ代表は洋子先生で、一人一人の名前を挙げて、1年間の成長をお話してくださいました。 お母さん代表はみずきちゃんママで、親子共々、ふれあい教室を本当に楽しんでくださった様子をお話してくださり、スタッフも嬉しく思いました。
修了式はそこでおしまい・・・のはずでしたが、お母さんたちのナイスサプライズで、「神の国とその義」の賛美を花梨ちゃんのピアノと風河くんのカホン伴奏で、プレゼントしてくださり スタッフ一人一人にステキな寄せ書きも用意してくださいました。 みなさんの温かいお心遣いにスタッフ一同感激でした
本当にありがとうございました
1階に戻って、みんなで記念写真撮影。 第三部は、1階でふうちゃん先生がいつものプログラムをリードしてくださり、その間にスタッフはお昼の準備。 色とりどりのおいしいちらし寿司、カツオだしのきいたお澄まし、チキンナゲット、ポテトサラダ、ゴマドレのサラダ、パリパリおしんこ、差し入れのお菓子など、とても豊かなおいしいお昼になりました
その後、高橋先生を囲んで、最後の分かち合いで、サヨウナラ~
チョッピリ淋しいけれど・・・また再会できるときを楽しみにしていますね。 4月から新しい歩みをされる方も多いですが、神さまの恵みと祝福を心からお祈りします。
ふれあい教室のために陰でお祈りくださった方々にも心から感謝申し上げます 5月8日(火)から、また新年度「ふれあい教室」が始まります
参加者が与えられますように、お祈りいただけたら幸いです
ありがとうございました